2014/01/06

お部屋ちょっとマシ計画 その3 (トイレの巻き-②)



お部屋ちょっとマシ計画 セルフリフォームその3 (トイレの巻き-②)



続いてトイレの収納棚の扉。
これは、夫が挑戦。



元々は、白い合板の扉でした(before写真撮り忘れたッ!)。

真っ白なので、清潔感はあるのですが、少し温かい感じにしたかったので、
もとの合板の上に、古材木を貼り付けました。




セルフリフォームをなさってる方々のブログをいくつも読んで、参考にさせて頂きましたが、
良く見かけたのが「杉足場材」という木材。


文字通り、工事現場などの「足場」として使用されるもので、
作業現場での使命を終えたものが、家具や床材として再利用されているそうです。


既に使い古されているので、わざわざエイジング加工しなくても、
味のある雰囲気に仕上がってくれます。

技術が無いくせに、「素敵な出来上がり」は求める、
ワタクシような「頭でっかちDIY素人」にとっては、非常に有難い素材!



こんな感じになりました。























この扉の色は、ワックスを塗ってます。






BRIWAXというワックスで、
綿の布で木に塗り込み、好みの色とツヤに仕上げます。

ペンキの様に木材の表面を塗りつぶすことがないので、
木目を活かした仕上がりになります。







質感は靴墨みたいな感じです。

塗ってるうちに木に沁み込み、
表面を触っても手には付かなくなります。


5~6回塗り重ねたでしょうか。
















取っ手も、アンティーク風にしました。


釘の後や、割れ目、キズ・・・。
なんか良い感じです・・・。









中に入ってるのはトイレットペーパーなので、そう頻繁に開ける必要もないのですが、

なんだか嬉しくて、トイレに行くたび、棚を開けたり閉めたりして眺めてます。 (●´ω`●)ゞ ♪



今回の素材は、
WOODPROという杉足場専門のWEBショップで購入しました。
OLD ASHIBA(足場板古材)フリー板(厚み5ミリ)という素材です。
アイアン製の取っ手も同ショップにて購入。

広島にある杉足場材専門店。素敵な家具なども作っているショップです。




トイレの巻き-③につづく




0 件のコメント:

コメントを投稿